東武百貨店 池袋店の「パンまつり」に行ってきました。
沢山のパン屋が出店しており、どこのパンを買うかとても悩んだ末、京都発・催事限定の人気パン屋『Opera(オペラ)』のパンを買うことに。

出店しているパン屋さんの中でも、ひときわ行列ができていたのがこのお店。
催事会場のオーブンで焼き立てを提供しており、クロワッサンやデニッシュ系が大人気で、売り切れ続出の様子でした。
今回は、気になったパン5種類を購入。
購入したパンはこちら
- カスタードコロネ
- くるみチーズパン
- バジルウィンナーパイ
- アールグレイスコーン
- チョコナッツスコーン
【その場で実食】さくさく感がたまらない!カスタードコロネ

購入してすぐに食べたのはカスタードコロネ。崩れたらもったいない!と思うほど繊細なデニッシュ生地で、その場で食べて正解でした。
中にはとろっと濃厚なカスタードクリームがたっぷり。サックサクの軽やかな生地との相性が抜群で、あっという間に完食してしまいました。
【翌朝の朝食】トースターで温めてもっと美味しく!
その他のパンは翌日の朝食で、トースターで温めていただきました。

くるみチーズパン
ぎゅっと詰まったもっちり生地に、香ばしい胡桃とコクのあるチーズがごろごろ。しっかりした食べごたえで、1つでも満足度の高いパンでした。
バジルウィンナーパイ(デニッシュ生地)
温めるとバジルソースの香りが立ち上り、食欲をそそる一品。サクサクのパイ生地に、ジューシーなウィンナーが包まれていて、朝からテンションが上がりました
【おやつにもおすすめ】香りと食感が楽しい2種のスコーン
アールグレイスコーン

アールグレイの茶葉がこれでもかと練り込まれた生地は、香りが本当に豊か。
外はサクッと、中はふんわり。お好みでクロテッドクリームやジャムを添えても絶対合うと思います。
チョコナッツスコーン

中に大きめのチョコとナッツがゴロゴロ入っていて、食感のアクセントも抜群。軽く温めると、チョコがとろけてさらに美味しくなります。「焼いたチョコってなんでこんなに美味しいの…」と幸せな気分に。
まとめ
京都発・催事限定のパン屋さん。固定店舗がなく、出店は不定期。
• クロワッサンやデニッシュ系など、素材と技術の高さが感じられるパンがずらり。
• 催事出店の情報は、公式サイトやInstagramでチェックできます。
「次にどこで出会えるかな?」そんなワクワク感も楽しいOperaのパンでした。