Surface Laptopを長く使いたい。Windows11への更新と、CIOの充電ケーブル購入記録

好きなこと

パソコンは、初代のSurface Laptopをずっと愛用している。
大学生になったとき、父が「しっかりと長く使えるものを」とプレゼントしてくれたものだ。
もう7年目くらいになるだろうか。

Windows 10のサポートが今年の10月へと迫る。
私のSurfaceは、公式にはWindows11には非対応とされている機種だけれど、
まだまだ本体は元気。
そこで、YouTubeで方法を調べ、なんとかアップデートに成功した。

…と、ほっとしたのも束の間。
だましだまし使っていた充電ケーブルが壊れてしまった。

Surfaceの充電口は、独自の形状でマグネット式になっている。
足をひっかけてもすぐ外れるので、安全性は高いらしい。
けれども、接触不良が起こりやすいのが難点。
私の充電ケーブルもうまく通電しなくなってしまった。

調べてみると、純正のケーブルは1万6千円ほどもするようだった。
Surface も新しいモデルは汎用的なタイプcで充電できるようになってきているようだが、
私のSurfaceはまだ対応する前の製品だった。

そんな中、CIOというメーカーがSurface対応の充電ケーブルを販売していることを知った。
口コミを見ると、純正ケーブルが壊れて困っている人たちが多く、
「柔らかくて使いやすい」「普通に使える」と評価も上々。

45Wの充電器もセットで購入して、計7000円弱で用意できた。
45W充電器はポートが2つあって、スマホも充電できたり多機能性に惹かれた。

届いてすぐに試してみると、無事に充電できた。
純正よりもかなりコンパクトで、持ち運びにも便利。

左が購入品、右が純正ケーブル
左が購入品、右が純正ケーブル

もちろん純正ではないので、少し気をつけながら使っていこうと思う。

アップデートも完了し、充電環境も整った。
これからもこの相棒のパソコンが使えるとわかって、一安心した日だった。

surfaceコネクタ USB-C PowerDelivery対応 PD 急速充電 PCケーブル 軽量 持ち運び簡単 マグネット
created by Rinker
¥2,068 2025/7/29 15:57:22
CIO(シーアイオー) Novaport DUOII 45W2C ブラック(第2世代) 45W 2ポート GaN急速充電器 CIO-G45W2C-N2-BK
created by Rinker
¥4,380 2025/07/29 16:24:02

20代/管理栄養士
手取り17万万円(ボーナスなし)から社会人生活がスタート。
都内ひとり暮らし経験あり。
未完成な毎日。新しいことに触れて、色々なことが知りたい。

○好きなもの/こと
北欧食器、フィンランド、かため濃厚プリン、キャロットケーキ、
あんこ、なかしましほさんのおやつ、手間のかからない料理、中華そば、筋トレ、坂本裕二さんのドラマ、サカナクション

○興味のあること
他の人の好きな食器や食べ物、WEB制作

あいいろをフォローする
好きなこと愛用品
あいいろをフォローする
藍色ライフ
タイトルとURLをコピーしました